2009年01月30日
経済誌にもつカレー総研が!
静岡新聞社の出す、静岡のビジネス情報誌「ビジネスベガ」
これに清水もつカレー総合研究所がFOCUS×NEWS欄に掲載されました。
「もつカレーで清水の活性化。目指すは人と人とがつながるまちづくり」
さすがというかうれしいのは、きちんと話したことを掲載してくれていること。
これって当たり前だけど。
清水独自の食文化「清水のもつカレー煮」が基本になっているのだけれど、
人と人をつなぐ居酒屋の、コミュニティとしての機能のこと
そして地域経済循環のことをきちんと掲載してくれている。
資本主義、グローバリゼーションの進展とともに
私たちの消費は、効率化と資本力のある中央大手流通業(小売業ではない)のもとで
行われる仕組みになってしまい、
地方商店街が、知恵を出して、いくら仕方を工夫してみても、
活性化しない。
仕方を変えるのではなく、仕組みを変えなくては、地域の疲弊は直らない。
仕組みを変えずして、税金を使い施策を打ち出しても状況は変わらない。
定額給付金をもらっても、それが中央資本のショッピングセンターやロードサイド店で使われたのでは、
地方の活性化にはならない。
しかし、みんながそれを持って清水の居酒屋さんへ「もつカレー」を食べに来てくれれば、
清水は活性化する。
と、まぁこういう話なのだ。
ご挨拶
従来、拙ブログ「まちはみんなの宝箱」でもつカレーを記事にしてきましたが、
清水もつカレー関係記事を独立したブログとしてスタートすることとしましたので、
よろしくお願いします。
Posted by クールなお at 12:26│Comments(3)
この記事へのコメント
なお所長 もつカレさまです。
私は、定額給付金でもつカレーを食べには行きませんけど(笑)、
一昨年まで清水で飲み食いする機会微量だったのに対し、
昨年は、どどどどどーーーーーんと増えましたよ。
これもブログ効果・しくみが変わった ですな。
私は、定額給付金でもつカレーを食べには行きませんけど(笑)、
一昨年まで清水で飲み食いする機会微量だったのに対し、
昨年は、どどどどどーーーーーんと増えましたよ。
これもブログ効果・しくみが変わった ですな。
Posted by ゆいまーる at 2009年01月30日 14:56
もつカレさまです。
地域ブログは、時代を変える仕組みです。
インターネットは技術です、仕方です。
その技術を使って、地域を変える仕組み、
グローバリゼーションに対抗し
ローカリゼーションを推し進める
仕組みの一つが地域ブログかな。
外に向かって、地域の文化と経済が拡散霧消いくのを
個性ある地域として再生していくことが、肝要と思います。
なんか、研究所らしいコメント返しになってしまったですな。
地域ブログは、時代を変える仕組みです。
インターネットは技術です、仕方です。
その技術を使って、地域を変える仕組み、
グローバリゼーションに対抗し
ローカリゼーションを推し進める
仕組みの一つが地域ブログかな。
外に向かって、地域の文化と経済が拡散霧消いくのを
個性ある地域として再生していくことが、肝要と思います。
なんか、研究所らしいコメント返しになってしまったですな。
Posted by クールなお at 2009年01月31日 11:55
eしずおかブログにご参加いただきありがとうございます。
静岡発のブログサイトでeしずおかブログにご参加いただきありがとうございます。
静岡発のブログサイトで、みなさんの毎日がさらに楽しくなりますように!
静岡発のブログサイトでeしずおかブログにご参加いただきありがとうございます。
静岡発のブログサイトで、みなさんの毎日がさらに楽しくなりますように!
Posted by eしずおかブログスタッフ at 2009年02月03日 15:07